自粛期間が続いています。大切な人となかなか会えない方も沢山いらっしゃるかと思います。
直接会えなくても二人の関係をつなげ、深める方法をタロットに聞いてみました。
ランダムで占い結果が表示されます。
ページを再読み込みすると結果も変わります。
占い結果の有効期間は1日〜7日くらいとお考えください。
おふたりにとっての楽しい時間が過ごせますように。
魔術師
photo byCircaSassy
楽しい動画、笑える動画をシェアして楽しめば、通話やチャットがはずみそうです。自分で撮って送るのも喜んでもらえるでしょう。
女教皇
photo byCircaSassy
あえてこちらから連絡を取らないのも良いでしょう。落ち着いた印象を与えます。知識を増やしたり服装を変えたりすると、また連絡した時にドキッとしてもらえそうです。
女帝
photo byCircaSassy
ちょっとした気遣いがパートナーの気持ちを暖かくしそうです。日持ちのする食べ物を送ったり、日用品で困っているものを聞いて手伝えないか考えてみては?
皇帝
photo byCircaSassy
悩みがあったらパートナーに相談してみると吉。頼られていることが嬉しく感じてもらえそうです。逆に相談を持ちかけられたら、なるべく結論を出すようにすると信頼度アップです。
教皇
photo byCircaSassy
相手の話を、口を挟まずにきくことが愛情表現となるでしょう。感動した話のシェアでこころが繋がりそうです。自分の素直な気持ちを、できれば電話で伝えるとパートナーの心に届きそうです。
恋人
photo byCircaSassy
付き合うきっかけとなった出来事の思い出話など、二人にとってターニングポイントとなったことについて話題にしてみると、あの頃の気持ちがまたよみがえってきそうです。
戦車
photo byCircaSassy
ゲームで競争すると楽しい時間が過ごせそうです。スマホゲームのランキングを競ったり、オンラインマルチプレイで対戦がおすすめです。
力
photo byCircaSassy
寂しい気持ちや会いたい気持ちを表現するのは控えめにする。そんな思いやりもあるかもしれません。特に性的な欲求はあけすけにしない方が相手を動揺させずにすみます。
隠者
photo byCircaSassy
あえてパートナーと連絡を取る時間を減らして、夢中になれることに取り組むのが吉。人に理解されないことでも、自分がやりたいことを思いっきりやれば気持ちが落ち着いて、人間としての魅力が深まります。
運命の輪
photo byCircaSassy
この時期を一緒に乗り越えられるカップルなら、この先もきっと明るい未来が待っています。気持ちが繋がっている人と励まし合っていけることをポジティブに捉えてみるのはどうでしょうか。
正義
photo byCircaSassy
情勢のシェアをして、お互いに情報交換をすると助け合えそうです。政治的発言は相手の考え方を踏まえた上で調整したほうが良いでしょう。
吊された男
photo byCircaSassy
あえてアクションしないことによって解決するものがありそうです。苦しくても、もうちょっと明確になるまで待つ。伝える前にもう一度状況を吟味してみる。一旦立ち止まってみましょう。
死神
photo byCircaSassy
過去の事は振り向かない。前だけを向いていきましょう。昔のことよりも、今か将来について話題にすると盛り上がれそうです。
節制
photo byCircaSassy
「ふつうのこと」が心を温かくしてくれそうです。挨拶や雑談がいつもと同じようにある事が、思いがけず心の支えになるでしょう。
悪魔
photo byCircaSassy
オンライン飲み会や、音楽や映画について語り合うことが吉。ストレス発散と意気投合ができそうです。セクシーな会話も盛り上がりそうです。
塔
photo byCircaSassy
会えない時間が増えて、慣れるのに少し時間がかかるのかもしれません。今は、自分自身のストレスを解消することを優先させると上手くいきそうです。
星
photo byCircaSassy
家だからできる思い切ったおしゃれやコスプレに挑戦して、写真や動画を送ってみてはどうでしょうか? あなたの新しい魅力が見つかりそうです。
月
photo byCircaSassy
落ち込む時は、じっくりその気持ちと向き合うのも良いでしょう。パートナーが苦しい思いを伝えてきたら、ただ聴くことが癒やしになりそうです。
太陽
photo byCircaSassy
夢中になれることにとりくむと、楽しい時間が過ごせそうです。ゲームで対戦したり、ビデオ通話で変顔を競い合うなど、ともかく「楽しい!」と思えることを思いっきりやってみては?
審判
photo byCircaSassy
部屋の掃除をしたり、昔のスマホの写真を見返すと、二人にとって懐かしいものが出てきそうです。もし見つけたらパートナーに写真を送ってみると喜んでもらえそうです。
世界
photo byCircaSassy
ダンスやパーティーなど、華やかな気分で開運できそうです。大好きな画像、一緒にやったパーティーの写真、美しい動画をシェアして幸せな気分を共有できるでしょう。
愚者
photo byCircaSassy
オススメ漫画や小説、映画をシェアして、ここではない別の世界にどっぷり浸かってみると楽しい発見がありそうです。パートナーはどんな感想を持つでしょうか。
2020/4/19 23:45に穀雨を迎えます。
田んぼや畑で作物をつくる準備が整う時期です。恵みの雨が降って、ここから色々なものが育っていきます。
二十四節季の春の最後であり、西洋占星術ではここから牡牛座に入ります。
4/19から5/4までの、易占いをしてみませんか?
ランダムで占い結果が表示されています。
ページを再読み込みすると結果も変わります。
易は、人とのかかわりについて、社会との向き合い方について、具体的な足がかりをくれます。運気の変化を読み取るのも得意です。流れを味方につけて幸せに一歩近づきましょう。
あなたの占い結果はこちら
続きを読む
家で過ごす時間が増えて、戸惑いを感じている方もいらっしゃるかもしれません。
少しでも、自宅での時間を楽しく過ごすためのヒントを、タロットに聞いてみました。
ランダムで占い結果が表示されます。
ページを再読み込みすると結果も変わります。
新しい楽しみが見いだせますように。
魔術師
photo byCircaSassy
手先を使ったお仕事の方は、技術をブラッシュアップするチャンス! ハンドメイドやメイクに時間を掛けてみると新しいテクニックが身につくでしょう。
女教皇
photo byCircaSassy
難しい本と向き合うチャンス! 本棚の中の一番分厚い本や、昔読みきらなかった本にチャレンジしてみませんか? 数学、哲学、占いの学び直し、資格取得も吉。
女帝
photo byCircaSassy
新しいレシピにチャレンジするチャンス! 特に地元で採れたものや、季節の食材にトライしてみると、心地よさを感じられそうです。
皇帝
photo byCircaSassy
世界情勢をチェックするチャンス! ニュースを読み比べ、国ごとの施策を比較することで、世の中のことがもっと深く理解できそうです。データと結果を見比べるのがポイントです。
教皇
photo byCircaSassy
自分にできることが、人のためになるチャンス! 電話で話したり、SNSで何気ない日常を投稿することで、届いた人の心があたたかくなりそう。
恋人
photo byCircaSassy
情報をチェックして思わぬチャンスが訪れそう! SNSや家族との何気ない会話の中に、ピンとくる情報がありそうです。新しい一歩を踏み出せば、思いがけない世界への扉が見つかります。
戦車
photo byCircaSassy
ドライブやサイクリングのチャンス! スピードを感じて、外の景色を見ることが気分転換になりそうです。夜の散歩や星を見に行くのも吉。
力
photo byCircaSassy
家でできる筋トレやストレッチで体を鍛えるチャンス! 筋トレ、ヨガ、ストレッチなどのDVDやYouTubeをチェックして、できる範囲で体を動かしてみるのはいかがでしょうか? この機会に理想の体を手に入れましょう!
隠者
photo byCircaSassy
何かに集中して取り組むチャンス! 時間のかかる勉強や、難しい問題にいまこそ取りかかるタイミングです。哲学や人生の捉え方など、壮大な問題に取り組んでみませんか?
運命の輪
photo byCircaSassy
おおらかな心で幸運を掴むチャンス! 時間が解決してくれることとのんびり構えて、好きなことに集中しましょう。今なにげなく選んだことが、この先の未来を開いてくれそうです。
正義
photo byCircaSassy
市区町村の制度をチェックしてチャンスを掴んで! 市区町村のHPや広報誌をチェックしましょう。保証だけでなく、家でできる自分にぴったりの活動が見つかるかもしれません。
吊された男
photo byCircaSassy
できないことよりも、できることに目を向けるチャンス! 今の状況でできることを見つけてみましょう。普段と違う生活だからこそ、新しいアイデアやクリエイティブが見つけられそうです。
死神
photo byCircaSassy
大掃除のチャンス! 断捨離や模様替えなど、大掃除にチャレンジしてみませんか? 部屋がスッキリすれば心も晴れ晴れします。また、昔のへそくりが見つかるかもしれません。
節制
photo byCircaSassy
「ミックス」に挑戦するチャンス! 自家製ヨーグルト、スライム作り、自販機のジュースでモクテル作りなど、材料を混ぜるだけでできる料理や工作に取り組むと楽しい時間が待っています。
悪魔
photo byCircaSassy
おうちパーティーのチャンス! SNSやビデオ通話を使って、友人や家族とオンライン飲み会をしてみませんか? はまりすぎに注意しましょう。
塔
photo byCircaSassy
広い世界を知るチャンス! といっても、色々な情報が入り交じり不安を覚えるかもしれません。変わっていくことに対してポジティブな気持ちになれるような材料を探してみましょう。
星
photo byCircaSassy
めいいっぱいおしゃれをするチャンス! 結婚式や発表会に着たままのドレス、今なら家の中で思いっきり楽しめます! 新しい髪型やメイク、コーディネイトを楽しみましょう!
月
photo byCircaSassy
じぶんの心の動きと向き合うチャンス! 生活が変化したとき自分はどう受け止めるのか、心の動きを観察してみましょう。日記をとれば自分を知り、次に活かすきっかけになります。
太陽
photo byCircaSassy
庭やベランダを手入れするチャンス! 人との距離を十分に取った上で、庭やベランダを掃除したり、植物の手入れをしたり、花壇を作るのはどうでしょうか?気持ちがパッと明るくなりそうです。
審判
photo byCircaSassy
眠っていた自分を見つけるチャンス! 忘れていた「昔やりたかったこと」に、今こそとりくめるかもしれません。子どものころの友人にメールしてみるのも開運のきっかけです。
世界
photo byCircaSassy
工夫を楽しむチャンス! マスクを手作りしてみたり、手元にある材料で身を守る工夫をしてみませんか?人のためになれたら、さらに充実感を得られそうです。
愚者
photo byCircaSassy
バーチャル世界を楽しむチャンス! VRでファンタジー世界に出発しましょう! どうぶつ達と島で暮らしましょう! グーグルストリートビューで世界中を散歩しましょう!
2020年7月の、お月さまの動きを一覧表にいたしました。
スケジュール管理の参考に、満月や新月のチェックにお役立てください。
7月の星の動きは
・4/25〜10/4 冥王星が山羊座で逆行
・5/11〜7/2 土星が水瓶座で逆行(その後、山羊座で9/29まで逆行)
・5/14〜9/13 木星が山羊座で逆行
・6/18〜7/12 水星が蟹座で逆行
・6/23〜11/29 海王星が魚座で逆行
・7/22 太陽が獅子座へ
一年間のカレンダーはこちらです