易は、3本の線で表された8種類の卦(け)=八卦(はっけ)を

上下に2つ重ね合わせ、8×8=64種類の占い結果を表すものです。

一つの卦には3×2=6本の横線が描かれることになります。

この卦は上半分が坤(地)、下半分が離(火) 「地火明夷」という卦です。

この6本の横線、一本ずつを爻(こう)と呼び、それぞれに意味があります。

そして、爻には規則、ルールがあります。

それを知っていると、卦をより深く理解する手助けとなるでしょう。

爻のルールと、それがどのように占い結果に繋がっていくのか、分かりやすく説明いたします。

続きを読む